2017年 8月 の投稿一覧

HDD交換のつもりが結局クリーンインストールになった話

こんにちは、よこやまです。

パソコンを使っている時に突然調子が悪くなり、フリーズしたり、ブルーバックになったことはありませんか?パソコンを仕事に使っているものからしたら恐怖の瞬間です。最悪の場合、起動しなくなります。

今回、僕の愛用しているパソコンにもそのブルーバック問題が発生しました。幸い現在は稼働していますが、調べたところ、ハードディスク(Cドライブ)に不良セクタが発生していました。

不良セクタというのはハードディスクの中で何かのデータがエラーを起こし、読み込めないようになってしまうことを言うのですが、状況次第では回復も可能です。すぐに壊れるというわけでもありませんが、ハードディスクがそろそろ寿命に近いので今回は交換することにしました。

 

続きを読む

3万円以下で実現!低価格で効果絶大のデジタルサイネージ!

デジタルサイネージ

こんにちは、よこやまです。

デジタルサイネージというものをご存知でしょうか?

最近はよく見かけるようになりましたが、日本語で言うと電子公告というものです。

映像を使った看板のことで、動画や写真、テキストを流して一枚で色々な情報を発信できます。タッチパネル式の商品もあり、一度は目にしたことがあると思います。

一度作ってしまえば取り替えるまでそのままの普通の看板やポスターと違い、データを変えるだけでいいので必要な情報を必要な時に発信できるというメリットがあります。

このデジタルサイネージですが、高価なイメージがあるのでなかなか小さなお店などでは見かけることはありません。

しかし、実はものすごく低価格で設置できます。そして、低価格で設置できるなら絶対に使ったほうがいいくらいの魅力がデジタルサイネージにはあります。ショップ運営や病院経営をされている方には強くオススメします。

今回はその方法と、使い方やメリットなどをお伝えします。

続きを読む